感染症の流行がやってきます。

10月のヘルパー会議は、感染症について研修いたしました。

ノロウイルスとインフルエンザウイルスの違いや調理時の留意点・手洗いの重要性について学習し、提供先のお宅に持っていくものをそろえたり、防護用品の着脱の方法を確認し合いました。

IMG_2171

また、嘔吐された時の処理の方法を今回は特に研修しました。

IMG_2167

施設にいればあって当たり前の物が、高齢者のお宅では何を使って測ればよいの? 代用できるものは?

IMG_2169

身近にあるもので対応できるよう学習しました。

 

これからの季節特に気を引き締めていきたいですね。