ひなまつり

 

 

明かりをつけましょ~ぼんぼりに~お花をあげましょ桃の花~♪

3月3日すいれんでも毎年お雛様を飾り皆様と楽しいひと時をごしていただいております♪

雛祭りの由来についてお話すると、利用者様から逆に教えて頂くことが沢山あり、由来以外にも地域の風習なども聞かせて頂きました♪

そして!毎年恒例のお内裏様とお雛様に扮装し写真を撮りました~(^^)笑顔が素敵!!

今年も素敵なお内裏様とお雛様になっちゃいました(笑)

皆様もそう思うでしょ~♪

また、お侍さん参上!

『エイ~ヤア~』と刀を振りかざすと『やられた~』と芝居が始まり、ほんとに皆様楽しい時間を過ごされました♪

また来年も楽しい時間を過ごしましょうね♪