敬老週間~いこい~

9月20日からの一週間は、デイセンターいこいは敬老週間(*´▽`*)

施設内飾りつけを行い、みなさんをお迎えしました。

今年は喜寿の方が2名。米寿の方が4名。

そして最年長は、98歳!!マシン運動も行われ頑張っておられます。

活動終了後少しお時間を頂き、米寿・喜寿の方には節目ということで記念品贈呈。

そして、くす玉割!!

なかなか割れない・・・そんなハプニングもありながら(笑)

そして、今年は職員の出し物も行いました。

利用者様も一緒に踊れ体操になりそうな「きよしのズンドコ節」を踊りました。

中には涙を流して喜んでくださる方もおられ、職員も帰りに残って練習したかいがありました。

毎日、利用者様の前で披露し・・・

週の前半より、後半の方が職員も上手になっていったというのは、ここだけの話(笑)

デイセンターいこいでは、人数も多い為、喜寿・米寿など節目の方のみのお祝いとなってしまいましたが、

皆様、こうやって敬老の日を迎えられたこと心からお祝い申し上げます。

地域の行事が中止され、さみしい思いをされている方もおられ、デイサービスだけが楽しみとおっしゃって頂ける今日この頃。

皆様に喜んで利用して頂けるよう、職員日々勉強し努力してまいります!!