昭和48年 |
10月 |
社会福祉法人慈照会設立 |
昭和49年 |
10月 |
養護老人ホーム慈照園開園〔定員50名〕 |
昭和52年 |
11月 |
集会室を建設 |
昭和54年 |
4月 |
養護老人ホーム慈照園60名に増員 |
昭和56年 |
11月 |
納骨堂ならびに親鸞聖人像を建立 |
昭和59年 |
3月 |
デイサービスセンターアソカの園開所 |
昭和59年 |
4月 |
特別養護老人ホームルンビニ園開園 |
|
|
短期入所事業開始 |
昭和62年 |
5月 |
養護老人ホーム慈照園の居宅増築 |
平成 2年 |
11月 |
三次市在宅介護支援センターめぐみ開所 |
|
|
三次市ホームヘルパー派遣事業開始(介護型) |
平成3年 |
3月 |
ショートステイ専用居室増設(20床) |
平成4年 |
3月 |
養護老人ホーム慈照園を全個室化 |
平成5年 |
8月 |
ケアハウス菩提樹開園 |
平成7年 |
9月 |
老人保健施設ナーシングホーム沙羅開所 |
平成8年 |
10月 |
地域交流ホーム建設 |
平成11年 |
1月 |
認知症対応型グループホームゆうばえ |
平成12年 |
3月 |
老人保健施設ナーシングホーム沙羅の定員を80名に増床 |
平成12年 |
4月 |
居宅介護支援事業所めぐみ開所/ヘルパーステーションルンビニ開所 |
平成14年 |
5月 |
デイサービスセンター十日市慈照園を開所 |
|
|
居宅介護支援事業所十日市慈照園を開所 |
|
|
自立支援型グループホーム十日市慈照園を開所 |
平成17年 |
3月 |
老人保健施設ナーシングホーム沙羅を医療法人微風会へ移譲 |
平成17年 |
7月 |
認知症対応型グループホームふの慈照園を開所 (指定管理者) |
平成17年 |
9月 |
養護老人ホーム慈照園を改築 |
平成18年 |
4月 |
老人介護支援センター(めぐみ)に改称 |
平成21年 |
1月 |
特別養護老人ホームすいれん |
|
|
小規模多機能ホームすいれん開所 |
平成23年 |
9月 |
デイセンターいこい開所 |